エントリー

AiAF28mmの修理完了

ファイル 46-5.jpg

 先日購入したAiAF28mm/F2.8ですが,修理が終わりました。

 欠けた部分を修繕するだけの作業だったわけですが,出来としてはまあ60点くらいでしょうか。遠目に見ればばれないかな,という程度に仕上がりとなってしまいました。

 方法としては,先日の通り欠けていない部分で型を取って,それを欠けた部分にあてがい,プラリペアを流し込むというものです。

 これが,修理前の状態。

ファイル 46-1.jpg

 見ての通り,結構派手に欠けてますね。フィルタをねじ込んだら大きな隙間が出来てしまい,光が入ってきてしまうほどです。

 そしてプラリペアで欠けた部分を補い,削って塗装まで済ませたものが次のものです。

ファイル 46-2.jpg

 塗装はセミグロスブラックをまず吹きつけ,その後半光沢のクリアで仕上げました。

 ちなみに,欠けた部分の内側は次のようになっています。

ファイル 46-3.jpg

 一応ねじ山も再現されています。

 記銘板もフィルタもきちんとねじ込むことが出来まして,遠目にはばれないレベルになったと思います。

 D2Hだと42mm相当ですから,ちょっと広角気味の標準レンズとして扱うと面白そうです。明日にでも試し撮りをやってみましょう。

ページ移動

ユーティリティ

2024年06月

- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ユーザー

新着画像

過去ログ

Feed