エントリー

2012年07月10日の記事は以下のとおりです。

CFカードリーダのベンチマーク

  • 2012/07/10 11:23
  • カテゴリー:散財

 昨日書いたCFカードリーダーですが,昨夜帰宅するとUSB2.0の高速タイプが届いていたので,速度を調べてみました。

 他の方々が全く使わないベンチマークソフトなので比較可能な資料ではないのですが,いつものようにMac用のソフト,Xbenchです。

 と,その前に,ExpressCardのリーダー「ADR-EXCF」ですが,突如安定動作を始めました。突如というのもおかしいのですが,しばらく安定動作しそうなドライバを探して彷徨っていて,「これは!」と思うものを見つけてインストールしたところ,ウソのように快適に動き出したのです。

 SATAカードと違って,CFカード(つまりパラレルATA)とExpressCardのブリッジチップはそんなに種類もありません。その意味では,同じExpressCardでもeSATAのカードよりは簡単に解決したと言っていいかもしれません。

 ベンチマークは,Kernel Panicが頻発する古いドライバで取り始めましたが,ベンチマークテスト完了まで耐えきれずに,落ちてしまいました。

 これではさすがにだめだろうと,新しいドライバを試したところ,ベンチマークもすっと通ってしまいました。

 今回のベンチマークの結果は3つ。10年近く前から使っているアイ・オー・データの7inRW HS-CF/MD,昨日届いたミヨシのUSR-KCF/WH,そして突如動き出したサンワサプライのAZDR-EXCFです。

 そうそう,肝心のCFカードを書いていませんでした。上海問屋で扱っているCFで,WINTECというアメリカの会社の製品で,3FMCF64GBP-Rというものです。容量は64GB,リードは90MB/s,ライトは45MB/sとうたっています。SanDiskの高級品に比べて1/3のお値段です。

 まず,アイ・オー・データの7inRW HS-CF/MDです。

 Drive TypeI-O DATA 7inRW HS-CF/MD
Sequential
Uncached Write12.79 7.85 MB/sec [4K blocks]
Uncached Write13.67 7.73 MB/sec [256K blocks]
Uncached Read7.41 2.17 MB/sec [4K blocks]
Uncached Read21.69 10.90 MB/sec [256K blocks]

Random
Uncached Write5.18 0.55 MB/sec [4K blocks]
Uncached Write22.36 7.16 MB/sec [256K blocks]
Uncached Read282.14 2.00 MB/sec [4K blocks]
Uncached Read58.43 10.84 MB/sec [256K blocks]

 リードはとりあえず10MB/sで頭打ちですね。書き込みも8MB/s程度で止まっていますから,これはこんなものでしょう。UDMAに対応していないのですから,妥当な数字です。これだと,仮に10GBのデータを転送するのに1000秒,つまり17分かかります。体感上もこんな感じでした。

 ちなみに,CFはパラレルATAですから,転送モードは以下のようになっています。

PIO
Mode 6 - 25MB/s
Mode 5 - 20MB/s
Mode 4 - 16.7MB/s
Mode 3 - 11.1MB/s
Mode 2 - 8.3MB/s
Mode 1 - 5.2MB/s

UDMA
Mode 6 - 133MB/s
Mode 5 - 100MB/s
Mode 4 - 66.7 MB/s
Mode 3 - 44.4MB/s
Mode 2 - 33.3MB/s
Mode 1 - 25MB/s

 うーん,なんか懐かしい数字が並んでいるなあ・・・

 では,次にミヨシのUSR-KCF/WHです。980円でした。

 Drive TypeMultiple Flash Reader
Sequential
Uncached Write28.38 17.43 MB/sec [4K blocks]
Uncached Write39.12 22.14 MB/sec [256K blocks]
Uncached Read21.46 6.28 MB/sec [4K blocks]
Uncached Read71.91 36.14 MB/sec [256K blocks]

Random
Uncached Write7.75 0.82 MB/sec [4K blocks]
Uncached Write42.91 13.74 MB/sec [256K blocks]
Uncached Read688.47 4.88 MB/sec [4K blocks]
Uncached Read190.63 35.37 MB/sec [256K blocks]

 お,なかなか高速じゃないですか。USB2.0の転送速度の理論値は480Mbps,実際にはこの半分くらいしか出ないものなので,30MB/sも出れば御の字です。

 結果を見ると,リードは36MB/sも出ています。一方でライトはシーケンシャルで22MB/sですから,随分遅いですね。ランダムライトとの速度差も大きく,これはブリッジチップの性能がボトルネックになっていると言えそうです。

 とはいえ,リードで36MB/s出ていますから,これだと10GBのデータを278秒,5分弱で読み込むことができます。体感上そんなに出てた様な気がしませんが・・・ですが,かなり快適になったのは事実です。さすがUDMA対応です。

 さてさて,お待ちかね,キワモノのADR-EXCFです。

 Drive TypeCF64GB
Sequential
Uncached Write17.16 10.53 MB/sec [4K blocks]
Uncached Write18.59 10.52 MB/sec [256K blocks]
Uncached Read50.10 14.66 MB/sec [4K blocks]
Uncached Read165.43 83.14 MB/sec [256K blocks]

Random
Uncached Write7.78 0.82 MB/sec [4K blocks]
Uncached Write27.81 8.90 MB/sec [256K blocks]
Uncached Read1618.02 11.47 MB/sec [4K blocks]
Uncached Read467.03 86.66 MB/sec [256K blocks]

 ところで,USBで繋ぐとリムーバブルストレージとして認識されますが,ExpressCard経由で繋ぐと通常のストレージとして認識されます。従ってイメージキャプチャから読み込みが出来ません。これは仕方がないですね。

 速度ですが,さすがに爆速です。リードで83MB/sとCFカードがうたう90MB/sに迫る勢いです。これだと10GBのデータをわずか2分で読み込める計算です。

 ですが,喜んでばかりはいられません。ライトの性能が半分以下になっています。まるでUDMAで動作していないのではないかと思うほどの遅さです。古いドライバを使ってベンチマークした際に,落ちる直前にみた途中経過では,ライトも17MB/sくらい出ていたように思うので,これはもうドライバの性能ではないかと思います。

 とはいえ,今回の目的は読み込みが主です。サムネールを書き込んだりするので書き込みはそれなりに発生すると思いますが,それが大きく足を引っ張ることはないのではと予想しています。

 ただ,体感速度としては,ミヨシのUSR-KCF/WHとそんなに違わないのです。4kBlocksの割合が大きいと差が縮まりますし,書き込みが大きいとさらに不利になりますから,危険性を考えるとUSBを使った方がよいのでは亡いかという結論になってしまいますね。

 体感速度と言っても,10分間ずっと張り付いているわけではないので,もう少し検討してみる必要がありそうです。

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

2012年07月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ユーザー

新着画像

過去ログ

Feed